ブライアンはどこ
おばんです。
昨日今日と学校に行って思ったのですが
生徒がぜんっぜんいません。
理由はオーペアをしてる子とかはまだ
イギリスに帰ってきていないからみたいです。
来週くらいにはみんな帰ってきて逆に大混雑になるかもと
先生が言っていました。
生徒があまりにもいないせいで今までは
午後の授業はいちいち部屋を移動していたのですが
今は3時間すべて同じ教室、同じ生徒で授業を受けています。
そしてもう一つ思ったことといえば
年末に長く学校に通っていた子達が期間が終了して帰国したり
今も古参の生徒がほとんどいないため、一番長くいるのが私なくらいで
新参ばかりです。そのため固まって話している生徒がいなくて
みんなで話を共有できるし教室もずっと同じで交流しやすくてとっても
楽しいな〜と思いました。
やっぱり長くいる生徒ほど一部で固まって他を受け入れない雰囲気があったりして
これは田舎の入れ替わりの少ない語学学校ならではなのかな〜と思うところです。
今日の授業の中で、今まで過去に受けてきた英語の勉強について話しました。
何歳くらいで初めて英語を勉強したのかとか
一体何歳くらいが英語を勉強するのにベストな年齢なのかとかが議題でした。
私的にはもちろん小さい頃に英語に触れれたらそれに越したことはないですよね。
せめて低学年の内にしないと…小学生でも高学年になると
周りの目が気になって上手く発音しようとしなくなっちゃうし。
私が中学生の頃とか、大きな声で先生の発音をリピートしたりすると
周りに笑われたり陰で馬鹿にされたりしてた気がするなあ。
私は学校の英語の授業はあまり好きじゃなかったですけど
塾の英語の先生はとても素敵な先生だったので
そっちのおかげで英語が好きになれた気がします。
ちなみに日本の英語教育といえば
「What is this?」「This is a pen.」ですよね。
使わないとか使うとかは置いといて、定番ですよね。
これ、他の国にも定番の定文的なものがあるらしいです。
フランスではこれが定番らしいです。
絶対ブライアンだし、絶対キッチンらしいです。
なんだかキッチンってところがフランスらしいですよね。
みなさんもフランス人の知り合いがいたら
「Where is Brian?」って声をかけてみてください。
あとしょっちゅう色んなブログとか世論で
「How are you?」に対して「I'm fine」は使わないwwwwww
みたいなこと言われてるけど別に普通に使えると思います。
英語勉強してる人が得意げに日本の英語について
disってるの見るのすごい嫌です。
ただ、私はHow are youっていう言葉がどうも苦手で…
How are you?とかAll right?とか言われても
あ…大丈夫です…はい、元気です…(元気じゃないけど)
って気分になっちゃうんですよね。
一回馬鹿正直に元気じゃないよ〜と答えたら
地獄みたいにどうして?なんで?攻撃を食らったことがあったので
それ以降いつでも超元気なハッピー日本人です。元気元気〜
ていう感じで、今日は終わりにしようと思います〜〜
湖水地方が如何に今寒いかの情報を見る度にすごい憂鬱になります。
ホストマザーにプールにアウトドア用品の良いお店があると教えてもらったので
近い内に覗いてこようと思います。
あったかい手袋、靴下、帽子、山登り系のズボンなど…
ちょっと揃えておかなきゃいけないものがたくさんあります。
ではおやすみなさい!
さっき生姜を蜂蜜とかで漬けたものとか生姜のアイスとか
食べたから体がぽっかぽかです。